特許・ノウハウの一覧
-
ガラスピースは、流線形状・切断面の美しい幾何学形状
-
多角形化CAMは硬脆性材に適した加工法でNCプログラムを生成
-
多角形化CAM。多角形状を確定し切断用・研削用NCプログラム
-
ホームページ:特許とソフトウエアを更新した
-
ホームページ:硬脆性材料板を更新
-
特許庁から年金領収書のハガキ。どんな年金?、と一瞬困惑
-
特許印紙を貼った特許料納付書を書留で特許庁へ郵送した
-
特許の目的は宣伝と市場独占だが、加工ガラスが花開く手段になる
-
ものづくり体系、加工面が見える製品づくり(製品品質)
-
ものづくり体系。高品質のガラスピースの特徴(加工品質)
-
ものづくり体系。素材の特徴は、西洋文化が育んだこだわりガラス板
-
ものづくり体系。加工ガラス・製品づくり工程の特徴と差別化・利点
-
ものづくり体系。ガラスピースの部品づくり工程
-
ものづくり体系。ガラス板専用CAD・CAMソフトウエアシステム
-
ものづくり体系。オンリーワン技術は、「多角形化NC加工法」です
-
ものづくり体系。ガラスピース(部品)の工業生産化
-
解放特許DBを検索した、メリットはPRとホームページのリンク?
-
特許の譲渡依頼が。譲渡すると、自分でも使えなくなる・・・