デザインの一覧
-
区分けCADで、笑顔のステンドグラスの型紙を作成した
-
笑顔の鏡のデザインは、口を大きく開けたイメージが頭にあった
-
笑顔のデザインは、描くというより工作みたいな感じだった
-
思わず笑顔になる面白い鏡を作りたい
-
笑顔を表す目、鼻、口とは、どんな形なんだろう
-
メリー、スマイル、笑顔になるような、笑顔の図案を考えたい
-
50通りの図案の中から、顔のイメージが浮かんだ図案を選んだ
-
左右対称の図形を作る方法、最初ミラー変換が思い浮かばなかった
-
ポスター作りのコツを読んで、オリジナル商品作りのコツを考えてみた
-
デザインが奇跡を起こす、水谷孝次著書を読んで、MERRYなこと
-
伝えるには気迫をこめよ、の記事を読んで(本よみうり堂)
-
デザイン夜話セミナー、金井訓志先生の話から糸口を見つけた
-
デザイン夜話セミナーで、心理のものさしを教わった
-
著作権フリー名画のステンドグラス版は、オリジナル商品と呼べるか
-
デザインコンセプトは、くつろぎ空間と無限の広がりときずな
-
小岩菖蒲園で撮ったポピーの写真から、ステンドグラスを作る
-
小岩菖蒲園で撮った花菖蒲の写真から、ステンドグラスを作る
-
不忍池と蓮の接着ステンドグラス