写真・撮影日記の一覧
-
ろうや柿の実と花に、自然のサイクル、うつろいを感じる
-
退魔寺、老桜の幹のごつごつ、ねじ曲がっている恰好・・・生命力
-
退魔寺の牡丹が良い、何と言っても手入れが・・・、第一印象で・・・
-
赤城南面千本桜、絶好のお花見日和に渋滞の車列が延々と続く
-
華蔵寺公園の桜、クワガタやカブト虫の遊具、ジェットコースター
-
華蔵寺公園、曲がりくねった桜と松に、「私らみたいなもんだ」
-
寄せ植えでひとつの姿形に作り上げられた桜で・・・巨大な盆栽・・・
-
のどかな桜満開の風景、ふわふわドームも膨らんで、動いている
-
正面から肥後椿の盆栽を撮った、人に例えればお見合い写真だろう
-
退魔寺、緑青が印象的な鰐口、鰐口は静かに打ちならして下さい
-
サンシュウ、剪定後の姿形から可愛らしい動物を連想するが・・・
-
肥後椿とサンシュユの花に、やっと春らしい雰囲気が・・・
-
挿し木から育てた根連れ真柏(盆栽)、こんなのあったら珍品だろう。
-
ろうや柿(盆栽)の剪定と写真加工・RGB交換のからくり
-
真冬のいせさき市民の森、川底で遊ぶ素足の女子に・・・。
-
ウオーキングがてら、雪化粧した工事現場の写真を撮る
-
群馬県庁は、展望台の眺めも良いが、アートの眺めも印象に残った。
-
色の変化で非日常を疑似体験、凍てつく夜景、賑やかな不夜城