写真・撮影日記の一覧
-
お魚目線の光景。河津桜、赤城山に新鮮な気分を味わう散歩になった
-
お魚目線の光景。水面からの眺め、いせさき市民の森
-
寒中に咲く蝋梅に、はぐれ花の印象よりも孤高の潔さを見る思いがする
-
目覚めるとカーテンの隙間から明るい光が。春の陽射しか
-
いせさき市民の森。万作は、この寒さにも咲いていた
-
ステンドグラスの図柄の着物で、長崎の雨を歌う川中美幸さん
-
青空に紅葉したモミジ、黄葉した銀杏、陽射しを浴びるサザンカ
-
商工会赤堀支所隣で、サザンカを撮ったがピントが甘かった、そこで。
-
凛としたサザンカは、厳しい冬の前触れのようだ。いせさき市民の森
-
まだら模様の桔梗の花の代わりに、サザンカの花を置いてみた
-
風でゆれるバラの花に、必死でへばりつくバッタ、願いは・・・
-
華蔵寺公園内の伊勢崎市菊花展の一角にスプレー菊も咲いていた
-
境産業祭、いせさき産業祭工業展で地元のLED照明器具を知った
-
華蔵寺公園、この時期サザンカのピンクのジュウタンに驚く
-
プレイガールも良いが、プレイボーイは尚良い・・・バラの話
-
早生柿の実は残っていた、落葉した枝ぶりはクワガタのハサミ・・・
-
これからは、浅間山を見ると時々、叔父を思い出すだろう
-
つぼみが多い小泉稲荷のコスモス、水玉模様をイメージして