写真・撮影日記の一覧
-
おおむらさきつつじの色や形に想う。華蔵寺公園
-
垣根のクレマチスに、紫のクレマチスとマリアカラスのバラが加わった
-
いつもの賑わいもなく閑散としたいせさき市民の森で見つけたこと
-
花と緑のぐんまづくり2013in伊勢崎、波志江沼公園に行く
-
藤色と白色の藤の揃い咲きは、つやのある輝きでまぶしかった
-
華蔵寺公園のつつじ(霧島)と藤棚
-
退魔寺。牡丹の上に朝日を浴びて輝く観音様をイメージして撮った
-
牡丹の品種・多彩な色・大きな花に驚いた。牡丹と藤の大慶寺
-
ぐんまフラワーパークのチューリップ。華やかに、素朴に、ひっそりと
-
強風で落花した牡丹を、午後の陽光で撮った。退魔寺
-
画面一杯に散りばめた山吹の花、屈託のない明るさが魅力
-
お祭りムードの華やかな花壇、それと無縁なように楚々と咲く紫花菜
-
映画・山桜を見て、撮っておいた写真が山桜の花だと知った。
-
芝桜は個々の花より群生する広大な面が魅力。太田北部運動公園
-
見慣れたチューリップから、目線を変えることで意外性を見つけたい
-
陽光に輝くいわつつじの花色は、ピンクか、薄紫か、それとも藤色か
-
ウロコ模様のシャクナゲのつぼみ。いせさき市民のもり
-
農産物直売所・大前田、ぐりーんふらわー牧場・大胡からみる赤城山