写真・撮影日記の一覧
-
初々しさ、青い性、色づく・・・イメージの青白い神秘的なつぼみの蓮
-
ほころび出した初々しいカンナに、レモンのような清涼感の味わい
-
良く撮れたと想ったハンゲショウのNG写真、てかる葉?白粉の葉?
-
6月末の青空にブルーのあじさい、梅雨時とは思えぬ清々しさ
-
内側から逆光で見る額あじさいは、美しいランプシェードのようだ
-
たちあおいの花と梅の実のほったらかし風景、飾らない自然の味だ
-
白いアナベル(あじさい)は見頃、路肩にポツンと咲く銭あおいが・・・
-
接着ステンドグラスの花の型紙素材集?に、あじさいを追加した
-
ハンゲショウの灯や河骨の花と睡蓮の水面の静けさに、想う
-
承諾を得て、民家の庭に群がり咲く桔梗の花々を撮らせて貰った
-
色づき始めの初々しいあじさいは、淡い藍の絞り染めのイメージ
-
道路脇に咲くたちあおい、面倒でも今撮ろう、と自分に迫った
-
林立するバーバスカムが、散策する人々のイメージに化ける不思議
-
群生するオルラヤ、白一色というよりグレーぽいものが、何か変だ
-
サツキの花の傍らにつゆ草がひっそりと、目線は自然につゆ草に
-
松葉菊には、幾何学形状のような造形美の輝きを強く感じる
-
七段花を撮る、体験を通して花の知識が広がることは楽しい
-
群馬県 赤堀しょうぶ園車いすは通れますか?、南口ならOKです