写真・撮影日記の一覧
-
花水木の4弁花、そのヘタや若葉が緑色したれんぎょうの4弁花の様に見えた
-
ちょい控え目なハナモモ、心地いいスッキリした癒しを切り撮った
-
ハナモモの派手派手シーンの華やかな美しさを、パチリ
-
検索キーワードに、れんぎょうの花と花みず木のはなのちがい・・・
-
桜と水芭蕉の共演する珍しさと新鮮な美しさに驚きの感動・・・
-
崖下から見上げる杉木立風景は、峠越えのイメージ
-
水芭蕉の倒れた白い苞は、白鳥に見え、モダンな図案のイメージが
-
アカヤシオの丘に咲く明るいピンクのアカヤシオの花と深紅のつぼみ
-
こぶしの面白い花模様、こぶしの薄緑の葉との清々しい花図案
-
市内の主な桜を撮り歩いたものの見慣れたシーンは感動も薄くなり
-
まばらな雪柳のしぼんだ花は、かすみ草のようで移ろいの速さに・・・
-
木道からの見慣れた眺めと違った歪んだ水芭蕉に興味が・・・
-
雪柳と菜の花の共演に、筑波山・真壁の雪柳とれんぎょうの競演を・・・
-
傷み始めて茶色にくすみ始めたこぶしの花、真っ白に輝くこぶしの花
-
撮るのが難しかった土佐ミズキの花、コメントも思い浮かばず苦労した
-
新雪の赤城山と菜の花のワンシーンで2度スッキリ感を味わった
-
舞うカタクリの花が、鶴の求愛ダンスに見えたのは目の錯覚か
-
鮮やかで真っ赤なぼけに、わくわくするステンドグラスのキラキラ感と