文章上の悩み2つ、修飾が長くなること、ぶつ切り文章をつなぐには
2月初め、著作権セミナーの受講ついでに群馬県庁・展望台に上がった。
その時のことを群馬県庁は、展望台の眺めも良いが、アートの眺めも・・・
その後、「群馬県庁 展望台 写真」等のキーワードで、ブログへ幾つも引き込みがあった。
私も、どんな写真があるのか、好奇心から検索してみると、検索上位に群馬県庁展望台ーKUMIの句日記があった。
クリックすると、良い写真がパッと広がった。
私も同じ景色を眺めて撮ろうか迷った構図だった。最も、受講前の僅かな時間で、目的を上毛三山に決めていたせいもあったのだが。
それにしても、ブラックで決めたブログ、写真、デザイン等もカッコ良い。
読んでみると、文章がすっきりしていて、さらに良い。俳句歴14年、納得した。
実は、私には文章上の悩みが今2つある。
① 正確に表現しようとして、説明調になり修飾が長くなること。
例えば、群馬県庁の展望台の北側から見た赤城山・・・省略するなりして、すっきり表現にしたい。そのコツを知りたい。
② ぶつ切り文章をつなぐ、接続詞が思い浮かばない。
これを、解決してすっきりした文章にしたい、もしかするとヒントを得られるかもしれないと、度々訪問していた。
なので、なのに等の、使い方も、ここで覚えた。
ときに、4月になり訪問すると、いよいよ開花 の記事に。デジブック 『春の足音』があった。
デジブックとは?次の機会にしたい。それまでに調べておこうと思う。
投稿日:2011年04月06日