限定品マーケティングに取り組み、希少性でブランド化を目指す

  • 関連キーワード:
  • なし

創業プラン3回目の説明です。

2回目は、「商品づくりについてのポイント」でした。

商品づくりの3つのポイント、ガラスピース、接着、感動するデザイン

今回は、限定品マーケティングについての説明です。

私は、創業しても企業規模の拡大には、それ程関心がありません。

それより、アメーバ組織のように関連する小さな組織化に関心があります。

各小さな組織は、それ自体が責任を持つ自由な会社です。

強いて言えば、加工ガラスでつながった会社です。

小さな組織ですから、大量生産もしません。

あれもこれもと欲張った商品も作りません。

商品企画は、頭の体操と思っています。

実際の商品化は、その中の非常に限られたものです。

つまり、ニッチ商品です。見方を変えれば、限定品です。

そこには、希少性に裏付けられた差別化商品の考えがあります。

ここに、私は企業の存在価値を求めています。

そんな折、「限定してストーリーを語ろう!」(小林憲一郎著)を、読んで共感し「限定品マーケティング」に取り組みたい、と考えるようになった。

そして、検討した結果です。

希少性でブランド化を目指した限定品マーケティングです。

詳しくは、サイト内検索した「限定品」に関するブログ記事:ここをクリックする

bm7.jpg

商品は、生活必需品ではありません。

しかし、あった方が生活に、ゆとりや豊かさが生まれるものです。

そして、感動して笑顔になることの大切さ。

そんな観点から、顧客ターゲットを考えてみました。

まだまだ、まとめ方が不充分で、検討が必要だと思っている。

bm8.jpg

ハローグラス・トップページへ

投稿日:2011年03月24日