いせさきFMから番組「仕事人」でハローグラスが流れる
- カテゴリー:
- ◆心の故郷
- ステンドグラス・ビジネス
自分の声が始めて公共の電波に流れるので、ちょっとこそばゆい感じだ。不安半分、期待半分の状態でラジオの前で放送を待つことにする。
このカードの番組表を見ると、金曜日は「仕事人」である。
いよいよ時間だが、どうにか聞こえていたのが雑音が入り聞き取りにくい。時々、聞こえてくるが・・・・。そうこうするうちに終わってしまった。
普段聞かないほこりのかぶったボロラジオだったので仕方ないとあきらめる。
ときに今回取材を受けて、とまどうことが多々あった。
先ず、簡単に説明することの難しさ、ラジオなので声だけで説明することの難しさ、である。
さらに普段忘れている素朴な疑問。
例えば、ステンドグラスの魅力は? 即座には答に窮する。
ステンドグラスに差し込んだ光が作る色の輝きがきれい、さらに差し込んだ光が壁や床に作る輝いた色の影の美しさ、私は始めて見た時に、色のついた影に驚いた記憶がある。
私は、特に影の色の美しさを大切にしたい。
ハローグラスのステンドグラスの売りは?
NC機械加工で高品質のガラスピースを作ることができ、いろいろな形に加工でき、滑らか仕上げで機械部品並みの精度である。このガラスピースを組み込んだステンドグラス・ガラス工芸品を作る。(ガラスピースは、殆どが手作業で作るのが普通です)
なぜNC機械加工できるのですか?
特許加工法とそれを実現するCAD・CAMシステムを自社開発した結果です。これは当社のオンリーワン技術です。(ガラス板の機械加工は無理が、業界の常識です)
ハローグラスのステンドグラスの特徴は?
私は、技術屋だったので、デザイン能力が乏しい。そんな私でも出来るステンドグラスを作りたいと思います。
今思い当たるのは、デザインを写真から作る、および地図等の既にあるデザインを活用し、それを接着ステンドグラスで作る。
今ハローグラスで足りないモノ?
デザインできる人、コラボでデザイン・・・デザイン。何とかして克服したいと、良い知恵がないか頭を絞る毎日です。
投稿日:2009年08月23日