ネットショップ起業塾、インターネット人口の1%でニッチビジネス
- カテゴリー:
- ◆心の故郷
- ステンドグラス・ビジネス
- ネットショップ
いよいよ「ネットショップ起業塾」が始まった。
昨年からの一年間で、オンリーワン技術のPR・提携・販売を目的と
したホームページとして立ち上げ、ブログも毎日更新を続けている。
次は、本セミナーのテーマであるネットショップを開店し、
オンリーワン技術で加工したガラスピースを組み込んだ
オリジナル商品を販売する計画でいる。
だが、肝心のオリジナル商品が出来ない。
出来ないと云うより、商品企画の段階でこけている惨情だ。
昨年の今頃は、「積層ステンドグラスのあかりオブジェ」を企画していた。
珍しいもので、自分では良いと思っていた。
これを中心にネットショップで販売しようと、わくわくしていたのである。
しかし、セミナーや専門家のアドバイスを受けると、10万以上と
高価格でもあり、まだまだ検討不足だ、判断が甘いとの結論になった。
珍しい商品、新しい商品だけではダメで、かつ不確実なことが多い分、
非常にリスクの高い商品になる、と教訓を受けた。
そこでこの企画は、とりあえずお蔵入りとなった。
今は、「小さなステンドグラス」を企画中だが、
いつも頭にこびり付いているのは、売れるのか?、の素朴な疑問だ。
今日の講義の中で、「インターネット市場の捉え方」を聞いたが、
その講義内容は他力本願だが心強く思えた。
「インターネットビジネスでは、1%のビジネスが成立する」
即ち日本のインターネット人口9000万人の1%、90万人を
ターゲットにしたニッチビジネスが存在する、と云うことだ。
ニッチ商品の販売には、1%と云えども大きなパイである。
確か群馬県の人口が約200万人だから、群馬県の人口の45%を
占めるパイの大きさである。
加えて、「東京の人が欲しがるものは、インターネットでも売れる」
「小さなステンドグラス」もこの範ちゅうに入ると思えるからだ。
気強く、また取り組むことにする。
投稿日:2009年07月15日