今はまっているツイッターをサイトに埋め込んでみました
ツイッターコンテンツ(コード)をコピーして移植しました。
これからの活用法を考えたい。
画像をクリックすると、ツイッターが別Windowで起動します。
ツイッターのつぶやきを、セールスコピーのトレーニングに使おうと、想い付いた。
写真展示では、先入観を排除するため、コメントを表示しない人が多い。特にプロ志向の人達に多いようだ。私は、そんな目標もなく、デザインの勉強のつもり程度。ブログでも、いろんなことを書いている。
むしろ、セールスコピーとして、どのように表現したら共感が得られるか、お客様になるフォローさん、フォロワーさんに伝わるか、試行錯誤し学習することにした。
お客様に訴える方法
見頃になった萩。
-- ハローあおい (@HarooGlass) 2018年9月20日
彼岸に入り秋の七草の1つ、萩の写真で故人を偲ぶことにし、
とりわけ明るい写真を選んだ。
笑顔の似合う明るい声のする人だった。
人は2度死ぬ、と言う。2度目は忘れられた時。
忘れないで欲しい、と故人の声。
忘れない優しさが、大事と思いませんか。 #萩 #伊勢崎市 pic.twitter.com/zhLeIOKehH
お客様の共感をくすぐる方法
ダリア。
-- ハローあおい (@HarooGlass) 2018年10月11日
ダリア園は台風で、茎が曲がりなぎ倒されていた。
倒れた葉で日陰になってしまったダリア。
台風や地震の被災地の現状が重なった。
哀愁のダリア、とでも言いたい心模様。
温もりと切なさとで共感が高鳴っているのは、私だけかなぁ~。#赤城山 #ダリア #前橋市 #ぐんまフラワーパーク pic.twitter.com/wodEwi9HCD
お客様に共感を投げ掛ける方法
ダリアと雲。
-- ハローあおい (@HarooGlass) 2018年10月6日
台風の影響か、雲の動きも速く形も目まぐるしく変わり、面白くて見飽きることもない。
巨大な白鳩が翼を広げて迫ってくるような形の白い雲、
歓喜に踊る多数のダリア・・・。
平和な明るい光景に見えたのは、私だけかなぁ~。#赤城山 #ダリア #前橋市 #ぐんまフラワーパーク pic.twitter.com/ecUfWtLFcr
投稿日:2018年09月29日